2012年1月25日水曜日

小戸神社

小戸神社は、兵庫県川西市小戸に鎮座する神社。摂津国河辺郡の式内社。『特選神名牒』には「おべ」とあるが、現在は「おおべ」と呼ばれている。
○祭神
大山津見尊
素盞嗚命
天児屋根命
○歴史
『摂津名所図会』に「小戸村にあり。『延喜式(神名帳)』に出づ。小戸・栄根・小花等の産土神なり。土人、小部天神と称す」とあり、猪名川の西岸一帯の産土神として崇敬されていた。
明治6年(1873年)8月村社となる。
明治42年(1909年)八阪神社と細川姫神社を合祀。
昭和42年(1967年)本殿新築。
平成20年(2008年)修復。
○境内社
藤森神社 大月姫命
稲荷神社 白龍大神
鹿嶋神社 武甕槌神
○文化財
大楠 兵庫県指定天然記念物 (昭和41年3月22日指定) - 根回り約12メートル、樹高約30メートル、推定樹齢500年。
○交通
阪急宝塚本線川西能勢口駅下車、徒歩8分
○所在地
兵庫県川西市小戸1丁目13-17
○例祭
10月18日





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。